
TEL 0558-94-5550




[2025/10/28]
こんにちは、戸田デイサービスです。
9月18日・19日の2日間にわたり、当施設にて敬老会を開催いたしました。
ご利用者の皆さまへの感謝と敬意を込めて、園児たちとの心温まる交流と楽しい催しを多数用意いたしました。
敬老会初日は、季節の食材を使用した華やかな「敬老会特別御膳」から始まりました。
皆さま、笑顔で美味しそうに召し上がってくださいました。
 
 
その後、戸田こども園の年中・年長児が来訪され、元気いっぱいの演舞を披露してくださいました。
歌に合わせた肩たたきや手遊び歌を通じて、ご利用者の皆さまと楽しく交流していただきました。
最後には、園児とご利用者がそれぞれの施設で手作りしたメダルを交換し、記念撮影を行いました。
世代を超えた温かなふれあいに、会場全体が笑顔に包まれました。
 
 
交流会の終了後には、敬老表彰式を実施いたしました。
おやつには「七福神の人形焼き」を用意し、「どの神様が来るかな?」と会話を楽しみながら、皆さま美味しそうに召し上がってくださいました。

2日目も敬老会御膳をご提供いたしました。
天ぷらを中心とした豪華な内容で、ボリュームがありましたが、皆さましっかりと完食されました。
 
 
午後には、土肥ボランティアの「銭太鼓百円会」による演舞を鑑賞していただきました。
簡単な振り付けもあり、ご利用者の皆さまも一緒に踊って楽しそうに時間を過ごされました。

演舞の後には、デイスタッフが「のど自慢」に出場した際の歌を披露いたしました。
応援グッズを広げ、皆さまで応援しながら楽しいひとときを過ごしていただきました。
 
 
今年の敬老表彰では、以下の15名の方々をお祝いさせていただきました。
皆さまのご長寿とますますのご健康を、心よりお祝い申し上げます。 
 
 
 
2日間を通して、笑顔と感動に包まれた敬老会となりました。
これからも、ご利用者の皆さまが安心して楽しく過ごしていただけるように努めてまいります。