TEL:055-935-5252
【特養】ご長寿の表彰[2023/09/21]
今年度 100歳を迎えるお2人が内閣総理大臣と静岡県から表彰されました。静岡県で100歳を迎える方は1,465人で、前年より139人多いそうです。 内閣総理大臣からは「銀杯」、静岡県からは「駿河竹細工…
【特養】ご長寿のお祝い[2023/09/19]
沼津市からの 「長寿祝い品」を入居者様20名にお渡しいたしました。95歳以上が13名、100歳以上が7名、最高年齢は106歳でした。 各ユニット職員からのお祝いコメントです。「これからも素敵な笑顔を見…
和みデイ便り 第1号 2023夏[2023/09/06]
【小規模】秋の味覚[2023/08/30]
朝晩の風が涼しくなり秋の訪れを感じます。みなさまに秋の味覚「さつまいも」をふかし芋(塩バター)で楽しんでいただきました。 ふかし芋を選ぶ順番じゃんけんも盛り上がりました。
【特養】新しい仲間[2023/08/29]
特定技能制度で「カンボジア」から来日した介護職員です。勤務初日は、デイの夏祭りに参加。「カンボジア」にも同じ 【わたがし】【たこやき】があるそうですよ。 本日は「車いす」の研修。下り坂は「車いす」を後…
【デイ】夏祭り[2023/08/25]
8月23日~25日の3日間 夏祭りを開催いたしました。みなさま開始前から「楽しくて踊りたくなっちゃう」「デイで夏祭りがあるなんてうれしい」とニコニコ。たこ焼き、わたがしが出来上がるのを見つめる目はキラ…
【グループホーム】夕涼み会[2023/08/23]
毎年恒例の「夕涼み会」を開催いたしました。今回はわたがしの機械が初登場!!5色(ピンク・白・黄・緑・青)のザラメからお好きな色を選んでいただき、カラフルなわたがしが完成しました。
【デイ】スイカ割り[2023/08/21]
毎年恒例の 【 スイカ割り 】「もっと左」「真下におろして」的確な掛け声でみなさまスイカに命中!! 厚く切ったスイカがとってもおいしそうですね。
【特養 はなみずき】サボテンの花[2023/08/14]
入居者のみなさまが楽しみにされていた サボテンの花 が22:00に開花しました。こんなにキレイなのに1日しか咲かないなんて。不思議です。
【特養】「カンボジア」と「日本」で懇親会[2023/08/07]
8月21日より 和みの郷職員 になります カンボジア介護士2名 との懇親会を開催いたしました。Q1. 日本でやりたいことは?「富士山に登ってみたい」「花火大会に行きたい」Q2. 日本語はどの位勉強して…