[2025/09/07]
こんにちは。丘ホームの望月です。
9/1は総合防災訓練を実施しました。
・---・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・
予想される「南海トラフ地震」を想定し、地震発生後の一連の対応について、国・県・市が一体となって実践的・総合的な防災訓練を実施しています。この訓練は昭和52年9月の第1日曜日に実施され、昭和54年からは訓練実施日を9月1日の防災の日に固定して実施しています。この訓練は、行政のみならず、地域の自主防災組織や、事業所、学校等の教育施設でも行われており、各機関が相互に連携・協力して地震災害に対する日頃からの備えを発揮することを目的としています。(富士市サイトより)
・---・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・
毎月避難訓練をしていますが、本番はこのように上手くいくでしょうか。
夜間だったら、人手が少ない曜日だったらなど、普段から職員と話し合っています。
いつ何が起こるかわからない、この世の中。
一日一日大切にしていきます。