
昭和38年、信愛会の親法人で財団法人復康会の基幹病院である沼津中央病院の職員のための院内託児所がかぬき保育園の始まりです。昭和49年に社会福祉法人信愛会に保育園の設置が認可されました。平成に入ってからは地域とのかかわりを積極的に求め、諸施設との交流などを行うほか、乳児保育、長時間保育への積極的取り組み、障害児の受入れや休日保育を実施し、保護者の方々のさまざまなニーズに応えてきました。
平成13年に、中央病院の東側に園舎を新築し、新たに病後児保育を発足させ、さらに保育内容の検討など試行錯誤しながら、遊びのコーナーやランチルームなど環境設定をしていく中で、子どもたちが自己決定する場面が増え、「子ども中心の遊びを通した自由保育」を実践しています。
| 所在地 | 〒410-0811 沼津市中瀬町25-11 |
|---|---|
| 電話 | 055-932-6217 |
| FAX | 055-932-7061 |
| 設置主体 | 社会福祉法人 信愛会 |
| 実施事業 | 保育事業 |
| 開園 | 昭和49年4月1日 |
| 定員 | 60名 |
| 開園時間 | 7:30~19:30(土曜日は18:30まで) |
| 受入年齢 | 生後2ヶ月~小学校就学前 |
| 休園日 | 年末年始 |
| 建物 | 重量鉄骨3階建 |
| 職員 | 20名(施設長/保育士/看護師/調理師/栄養士/事務員/嘱託医) |